madreamで間取り図を簡単に作ろう【ローコスト住宅の定義 - 福味健治さんのコラム】

間取り図簡単作成-madream(まどりーむ) まどりーむとは?はじめてガイドヘルプサイトマップ
検索
25 人のユーザが現在オンラインです。

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...
facebookもチェック♪


 
福味健治 さんのコラム
【日本住宅再生研究所】 岡田一級建築士事務所
福味健治  :  ローコスト住宅の定義
投稿日時: 2017-1-6 08:18   前のコラム 次のコラム
カテゴリー  賢い家造り  |  タグ 
ローコスト住宅と言う言葉が一人歩きしています。直訳すれば費用を抑えた家となりますが、日本人が考えている殆どのローコスト住宅はチープハウス(安普請)のことです。
両者とも通常の同等物件と比較して値段が安いのは変わりがないのですが、満足度は大分異なります。

●チープハウスは建設する側の論理で「他社より安いですよ」とか「豪華設備でこの値段」とかの宣伝をしている家の事です。そこには建築士が不在で、住宅に対する思想が見えて来ません。「安ければいいんだろ」と云わんばかりの家です。こういった家は住み始めてから色々な欠点が目についてしまうのです。家は三度建てないと本当の家は造れないと言われるのはこの様な体験をされた方の体験談だと思っています。
●ローコスト住宅は建築士等の専門家と共同作業で、住まう人に必要なもの・不要なものを選択し、重要度によって優先順位を決め納得してから建てていく住宅の事です。住宅会社からの「お仕着せ住宅」に「ローコスト住宅」は存在しません。
ローコスト住宅では「お任せコミコミで〇〇万円ぽっきり」と云った発想はありません。お任せではなく建築主にも家造りに参加してもらいます。実際に体を動かして家を建てると云う意味ではありません。実際に金槌や左官鏝を持つ建築主もおられますが、ここでの参加は自分がどの様な家に住みたいのか突き詰めて考えてもらう事です。限られた予算の中での作業ですから、すべてが豪華には出来ません。他の人は重視するけど自分達は気にしないと言う項目を数多く探し出す作業をするのです。キッチンは機能さえ充実していればシステムキッチンに拘らないとか、耐震性能さえ優れていれば仕上げは何でも構わないとか、自分達だけの家を探す作業を建築士と一緒に行うのです。そうした家は愛着が湧き、アバタもエクボになって満足して住まう事が出来るのです。
大金持ちで何度でもやり直しが可能な人であれば、「どんな家がいい家なのかやってみなさいよ」と言う態度で構わないのですが、一生に一度の大勝負をする人は失敗が許されません。ローコスト住宅には専門家と共同作業で苦労しながら仕上げていく努力が必要なのです。
閲覧(2667)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
*コメントをするには会員登録が必要です。
投稿者リスト
   
| 利用規約 | プライバシーポリシー | 免責事項・コピーライト | 運営者について | お問い合わせ | |